簿記2級・3級講座とFP2・3級講座について 当校新受講生の方に入学プレゼント!
当スクールで簿記2級・3級講座とFP2・3級講座 新受講生の方にクオカード500円分プレゼント!<数に限りがあります。締切12月27日>
なお、簿記3級受講回数は16回、簿記2級受講回数は28回、
FP3級受講回数は16回、FP2級受講回数は28回が受講目安になっております。
2025年12月までにご入会の方は、入会金(5,500円)免除になります。
簿記2級・3級ネット試験施行のスケジュールについて
当スクールで簿記2級・3級ネット試験及び日商PC検定試験等を施行しております。(要予約・先着順)
| 〇受 験 料〇 |
| 日商簿記2級 5,500円 |
| 日商簿記3級 3,300円 |
| 日商PC検定 2級 7,700円 |
| 日商PC検定 3級 5,500円 |
ネット試験スケジュール
(空き状況の目安です。随時更新しますが、状況によっては空きがない場合がございます。)
お申込み(予約)やお問い合わせは、お電話(0280-31-5533)のみ受け付けております。
なお、簿記2級・3級ネット試験につきましては、次の受験停止期間がございます。
くわしくは日商さんのホームページでご確認下さい。
またパソコンを使った試験のため、システム上・機械のトラブル等で、
当日試験が受けられない場合もございます。その時は別日を設けますので、ご了承願います。
○当校 簿記3級 及び 日商PC検定2・3級
試験時間帯 要予約
| 月曜13:00~14:10 | 水曜13:00~14:10 | 金曜13:00~14:10 | 土曜14:20~15:30 |
| 月曜14:20~15:30 | 水曜14:20~15:30 | 金曜14:20~15:30 | 土曜16:00~17:10 |
日商プログラミングの試験についてもこちらの時間帯からお選びください。
○当校 簿記2級
試験時間帯 要予約
| 月曜12:20~14:00 | 水曜12:20~14:00 | 金曜12:20~14:00 | 土曜14:00~15:40 |
| 月曜14:10~15:40 | 水曜14:10~15:40 | 金曜14:10~15:40 | 土曜15:50~17:30 |
当スクールのご案内
講 座
・パソコンはじめて講座・ワード講座
・エクセル講座
・パワーポイント講座
・アクセス講座
・日商PC検定(2級・3級)講座
・CAD2級講座
・日商簿記2・3級講座
・情報技術者試験対策講座
・スマホ・タブレット講座
・プログラミング講座
・ユーチューバー講座
・デジカメ講座
・テレワーク実践講座
・手芸講座
・カラーコーディネーター3級試験対策講座
・危険物試験対策講座
・FP3級対策講座
・FP2級対策講座(FP3級合格者のみ受講可)
・日本語講座(会話・文法・農業技術実習生試験対策)
・JLPT対策講座(N1/N2/N3/N4/N5)
時間割(1回90分授業・予約制)
☆時間割| 時 間 | 月 | 火 | 水 | 金 | 土 |
| 10:30~12:00 | ■ | ■ | ■ | ||
| 12:40~14:10 | ■ | ■ | ■ | ■ | |
| 14:20~15:50 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
| 16:00~17:30 | ■ | ■ | |||
| 17:30~19:00 | ■ | ||||
| 19:30~21:00 | ■ |
(年末年始・夏期休業等)はお休みになります。
授業料金
・月 1回コース 月 2,750円(税込)・月 2回コース 月 5,500円(税込)
・月 4回コース 月 9,900円(税込)
・月 8回コース 月 18,700円(税込)
・月12回コース 月 27,500円(税込)
※18歳以下・65歳以上の方は受講料割引制度があります。
教室のご案内・アクセス
・所在地:古河市東二丁目21-25(古河市あかやまJOYさん西に入る)
・電 話:0280-31-5533
・地 図
合格おめでとうございます!
| 2025年 | ||
| 1月18日(土) | 簿記2級 M様 | (受験申込者様) |
| 3月12日(水) | 簿記3級 H様 | (受験申込者様) |
| 3月22日(土) | 簿記3級 M様 | (当校受講生様) |
| 3月24日(月) | 簿記3級 I様 | (受験申込者様) |
| 5月24日(土) | 簿記3級 S様 | (受験申込者様) |
| 6月28日(土) | 簿記3級 K様 | (受験申込者様) |
| 7月 5日(土) | 簿記2級 K様 | (受験申込者様) |
| 2024年 | ||
| 1月 6日(土) | 簿記2級 T様 | (受験申込者様) |
| 1月22日(月) | 簿記3級 O様 | (受験申込者様) |
| 1月29日(月) | 簿記3級 H様 | (受験申込者様) |
| 2月 5日(月) | 簿記3級 I様 | (受験申込者様) |
| 3月 1日(金) | PC2級 M様(文書作成) | (受験申込者様) |
| 3月 2日(土) | 簿記3級 Y様 | (受験申込者様) |
| 3月15日(金) | 簿記3級 O様 | (受験申込者様) |
| 3月16日(土) | 簿記3級 T様 | (受験申込者様) |
| 3月18日(月) | 簿記3級 K様 満点合格 | (受験申込者様) |
| 3月26日(火) | PC3級 M様(文書作成) | (当校受講生様) |
| 3月30日(土) | 簿記3級 H様 | (受験申込者様) |
| 5月25日(土) | 簿記2級 K様 | (受験申込者様) |
| 7月 3日(水) | 簿記2級 O様 | (受験申込者様) |
| 7月13日(土) | 簿記2級 M様 | (受験申込者様) |
| 8月27日(火) | 簿記2級 M様 | (受験申込者様) |
| 10月18日(金) | 簿記2級 M様 | (受験申込者様) |
| 11月 1日(金) | 簿記3級 S様 | (受験申込者様) |
| 2023年 | ||
| 1月21日(土) | 簿記2級 T様 | (受験申込者様) |
| 2月 4日(土) | 簿記3級 S様 | (受験申込者様) |
| 2月 4日(土) | 簿記3級 S様 | (受験申込者様) |
| 2月 4日(土) | 原価計算初級 K様 | (受験申込者様) |
| 2月 6日(月) | 簿記3級 S様 | (受験申込者様) |
| 2月13日(月) | 簿記3級 M様 | (受験申込者様) |
| 2月15日(水) | 簿記3級 S様 | (受験申込者様) |
| 3月 8日(水) | PC3級 T様(データ活用) 実技満点合格 |
(当校受講生様) |
| 3月14日(火) | 簿記3級 K様 | (当校受講生様) |
| 3月15日(水) | PC3級 S様 (データ活用)合格 |
(当校受講生様) |
| 3月24日(金) | 簿記2級 K様 | (受験申込者様) |
| 3月28日(火) | 簿記2級 A様 | (当校受講生様) |
| 4月21日(金) | 簿記3級 A様 | (受験申込者様) |
| 4月26日(水) | 簿記3級 T様 | (受験申込者様) |
| 6月14日(水) | 原価計算初級 O様 | (受験申込者様) |
| 6月19日(月) | 簿記3級 N様 | (受験申込者様) |
| 6月26日(月) | 簿記2級 K様 | (受験申込者様) |
| 7月 1日(土) | 簿記3級 S様 | (受験申込者様) |
| 7月 1日(土) | 簿記3級 K様 | (受験申込者様) |
| 9月13日(水) | 簿記3級 N様 | (受験申込者様) |
| 10月13日(金) | 簿記3級 U様 | (受験申込者様) |
| 10月24日(火) | PC3級 A様 (データ活用)合格 知識満点合格 |
(当校受講生様) |
| 10月28日(土) | 簿記2級 O様 | (受験申込者様) |
| 11月 6日(月) | 簿記2級 O様 | (受験申込者様) |
| 11月11日(土) | 簿記2級 T様 | (受験申込者様) |
| 11月11日(土) | 簿記3級 M様 | (受験申込者様) |
| 12月 1日(金) | 簿記3級 N様 | (受験申込者様) |
| 12月 9日(土) | 簿記3級 T様 | (受験申込者様) |
| 12月 9日(土) | 簿記2級 H様 | (受験申込者様) |
| 12月11日(月) | 簿記3級 O様 | (受験申込者様) |
| 2022年 | ||
| 1月26日(水) | 簿記3級 S様 | (当校受講生様) |
| 1月28日(金) | 簿記3級 M様 | (受験申込者様) |
| 2月 4日(金) | 簿記3級 H様 | (受験申込者様) |
| 2月12日(土) | 簿記2級 S様 | (当校受講生様) |
| 3月 4日(金) | 簿記3級 K様 | (受験申込者様) |
| 3月15日(水) | 簿記3級 T様 満点合格 | (当校受講生様) |
| 3月22日(火) | 簿記3級 U様 | (受験申込者様) |
| 3月26日(土) | 簿記2級 N様 | (受験申込者様) |
| 4月18日(月) | 簿記3級 H様 | (受験申込者様) |
| 5月14日(土) | 簿記3級 M様 | (受験申込者様) |
| 5月18日(月) | 簿記3級 S様 | (受験申込者様) |
| 5月25日(水) | 簿記3級 M様 | (受験申込者様) |
| 6月17日(金) | 簿記3級 M様 | (受験申込者様) |
| 6月25日(土) | 簿記3級 M様 | (受験申込者様) |
| 6月27日(月) | 簿記3級 K様 | (受験申込者様) |
| 7月 9日(金) | 簿記3級 H様 | (受験申込者様) |
| 7月20日(水) | 簿記2級 T様 | (当校受講生様) |
| 8月23日(火) | 簿記3級 I様 | (受験申込者様) |
| 8月29日(月) | 簿記3級 T様 | (受験申込者様) |
| 9月 3日(土) | 簿記3級 H様 | (受験申込者様) |
| 9月 9日(金) | 簿記3級 H様 | (受験申込者様) |
| 9月28日(水) | 原価計算初級 A様 | (受験申込者様) |
| 10月17日(月) | 簿記3級 S様 | (当校受講生様) |
| 11月 9日(水) | 簿記3級 T様 | (受験申込者様) |
| 11月 9日(水) | PC3級 T様(文書作成) 満点合格 |
(当校受講生様) |
| 11月29日(火) | PC3級 S様(文書作成) 実技満点合格 |
(当校受講生様) |
| 11月29日(火) | 簿記3級 Y様 | (当校受講生様) |
| 12月23日(金) | 簿記3級 H様 | (受験申込者様) |
| 12月24日(土) | 簿記3級 I様 | (受験申込者様) |
| 12月26日(月) | 簿記3級 N様 | (受験申込者様) |
| 2021年 | ||
| 7月 3日(土) | 簿記2級 I様 | (受験申込者様) |
| 7月10日(土) | 簿記2級 K様 | (受験申込者様) |
| 7月24日(土) | 簿記3級 M様 | (受験申込者様) |
| 7月30日(金) | 簿記3級 K様 | (受験申込者様) |
| 7月31日(土) | 簿記2級 S様 | (受験申込者様) |
| 7月31日(土) | PC3級 K様(データ活用) | (当校受講生様) |
| 8月 6日(金) | 簿記2級 K様 | (受験申込者様) |
| 8月11日(水) | 簿記3級 O様 | (受験申込者様) |
| 8月18日(水) | 簿記3級 S様 | (受験申込者様) |
| 9月 7日(火) | 簿記3級 N様 | (受験申込者様) |
| 9月10日(金) | 簿記3級 O様 | (当校受講生様) |
| 9月25日(水) | 簿記3級 S様 | (受験申込者様) |
| 10月16日(土) | 簿記3級 H様 | (受験申込者様) |
| 10月18日(月) | 簿記3級 A様 | (受験申込者様) |
| 12月14日(火) | 簿記3級 N様 | (受験申込者様) |
